『小山田春樹市政リポート』最新号を発行致しました。郵送でご送付しておりますので、市政報告を是非、お読みください。なお、令和4年度は、文化環境委員会に所属して活動します。よろしくお願いします。
ご希望の方は問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。
令和4年1月21日、産業交通水道委員会で私が行った交通局からの報告に対する質問の映像です。 是非、ご視聴ください!
映像はこちらからご視聴いただけます。
令和3年11月12日、産業交通水道委員会で私が行った一般質問の映像です。 是非、ご視聴ください!
映像はこちらからご視聴いただけます。
令和3年9月市会代表質問 小山田春樹 10月1日
右京区選出の小山田春樹です。京都党市会議員団を代表して、江村理紗議員に続き市政一般について質問いたします。
まず、質問に先立ち、新型コロナウィルス感染症でお亡くなりになった方々に対し哀悼の意を表し、闘病中の方々のご回復をお祈りいたします。あわせて、医療関係者のみなさまの日夜の奮闘に心から感謝申し上げます。
1.コロナ禍と子どもたちの教育・学習について
まず、コロナ禍と教育について質問いたします。新型コロナウィルスの感染拡大防止策を進めるにあたり...
令和3年10月1日、京都市会で私が行った代表質問の映像です。
是非、ご視聴ください!
https://gikai.congress-streamsp.jp/KyotoCityCong/embedPlayer.asp?VideoFileName=M2021100107&res=1
ご報告が遅くなりましたが、地域政党京都党市会議員団ニュース11号が出来ました!
この議員団ニュースでは「市民しんぶん」でも取り上げられた京都市財政問題を始め、新型コロナウイルスの後遺症対策、ワクチン接種対策などを取り上げています。他にも2月市会で京都党が扱った京都市立芸術大学の移転問題、京都市役所の障碍者の法定雇用率を下回っていた問題なども掲載しています。
この議員団ニュースは市会議員団HPでもご覧いただけますが、またあいさつ回りや街頭演説の際にもお渡しさせていただきます。
市政リポート2021特集号ができました!
この特集号では、この2年間に議会で取り上げてきた市政報告をはじめ、小山田春樹が掲げる「7つの重点政策」と小山田春樹だからできる「5つのアピール」を掲載しています。
また街頭演説の際に配布させていただきますが、実物をご希望の方がいらっしゃれば問い合わせフォームよりご連絡をいただければ郵送、もしくは訪問にて送付させていただきますのでお気軽にご連絡ください。
右京区選出の小山田春樹です。 私は、京都党市会議員団を代表して質疑をさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。 コロナ感染拡大防止対策と市民生活の支援について 「きょうと新型コロナ医療相談センター」の広報戦略について...
京都党は、令和2年8月29日の常任幹事会において党の役員を決定しました。(任期は2年) 代表は、江村理紗議員です。江村議員は、8月7日、無投票で代表に選任されました。 役員は以下のとおりです。 記 代表 江村理紗 幹事長 大津裕太 政務調査会長 森かれん 総務会長 小山田春樹 広報委員長 神谷修平 私は、総務会長に就任しました。...
2020/08/12
まず、京都府より発行された事業種ごとの新型コロナウイルス感染防止対策のガイドラインを以下にご案内させていただきます。 http://www.pref.kyoto.jp/documents/guideline_rei_200618.pdf おやまだ事務所では、上記を踏まえた上で新型コロナウイルス対策を実施しながら、事務所スタッフ、インターンの学生とともに現在通常通り活動を行っております。...